つりとも 魚の種類

一般魚は「橙」「桃」「緑」「紫」「黒」

このページでは、一般魚について説明します。

 

 

一般魚は、「橙」「桃」「緑」「紫」「黒」の5つのタイプがあり、それぞれの色ごとに特徴が異なります。

 

各タイプについて、主に以下の2つの点について説明します。

 

  • 波の動きや形
  • Miss時の反応

 

なおこの説明には、私の感覚によるものが多く含まれていることをご容赦下さい。

 

 

橙色の魚

つりともの中で、標準的な挙動をする魚です。

 

波の動きや形

波の大きさ(タップできる最大数)は、1〜5タップ分の範囲が多く、流れる早さは標準です。
特徴として、クリティカルの波が2つ連続で流れてきます。

 

Miss時の反応

Miss時には、サオの耐久時間の減少および魚の体力の回復が少量発生しますが、Missを連発しなければ釣りに影響は少ないです。

 

 

桃色の魚

スピードがやや早く、体力も強めで、長期戦を強いられることが多い魚です。

 

波の動きや形

波の大きさは、1〜3タップと小さめが多く、更に1タップ分のサイズがやや小さいです。
その上、やや早めに流れるので、タップミスをしやすい魚です。

 

Miss時の反応

Miss時には、サオの耐久時間の減少および魚の体力の回復が橙色の魚よりも大きくなります。タップがしにくいので、タップミスを繰り返すと、あっという間に逃してしまいます。

 

 

緑色の魚

スピードがとても速く、波の速さに追いつくのが難しい魚です。

 

波の動きや形

桃色に似た波の形ですが、とにかく速いです。
ただし体力は低めなので、タップする波を間引いて確実にタップしていけば釣り上げることができます。

 

Miss時の反応

Miss時には、体力が大きく回復します。耐久時間の減少はそれほど大きくありません。
ただし、元々の体力が低いので、ミスを少なく抑えれば取り戻すことも可能です。

 

 

紫色の魚

独特の動きを持つ魚で比較的釣りやすいですが、油断すると1発で逃げらえます。

 

波の動きや形

波がとても大きく、そしてゆっくり流れます。1つの波で5回以上タップできる魚もいます。

 

タップはしやすいですが、一つ落とし穴があります。
大きな波ですので、タップの連打をしてしまいますが、勢い余って波の枠の外までタップしてしまいMissをしまいがちです。
(私だけかしら・・・?)

 

Miss時の反応

Miss時には耐久時間が大きく減少します。
1回のjタップミスが致命傷になりかねません。

 

 

黒色の魚

それほど釣りにくくはないですが、終盤にミスをすると痛い魚です。

 

波の動きや形

クリティカルの波から始まるのが特徴です(一部例外はいますが)。
早さや大きさは橙から桃の範囲に収まる感じです。

 

Miss時の反応

魚の体力が大きく回復します。

 

サオ選びが重要

魚を釣るためのサオは、魚のそれぞれの色用に、同じ4つの色で分類され用意されています。

 

各色のサオは、同色の魚の釣りにくい部分を打ち消す能力があります。
ですので、釣りたい魚と同じ色のサオを使うと、格段に釣りやすくなります。

 

各色のサオの特徴は、別ページで説明します。

 

 

 

 

 

 

一般魚について関連ページ

ヌシについて
つりともの各釣り場(フィールド)に1匹ずついるヌシ。色々と重要な意味を持つヌシについて説明します。

 
ホーム 初心者くろの質問